2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

稽古日誌をアナログに移転する

文章を書くのはデジタルの方が圧倒的に楽だ。 しかし、書いたものを見直すとなると、アナログの方が圧倒的に見やすい。 実際、デジタルの稽古日誌は1つ前の記事までしか見返していなかった。 記録を残すことは大事だが、記録はそれを活かしてこそ初めて価値…

稽古十六日目

今日の稽古では前回の反省点でもある、 「まず最初に振り上げる」を意識し、足が先に出ないように気をつけた。 しかし、である。 素振りのときはこれで問題なかったのだが、 いざ踏み込みのときになると、踏み込みの足と振り下ろしの手が一致しない。すでに…

稽古十五日目

躓いたら基本に立ち返る。 今日の稽古では、それを実感した。 ここ2週間くらい、 踏み込み時に、手と足を一緒に出すということがなかなか出来ずに悩んでいた。 今日の稽古後、 久し振りに石原先生に素振りを見ていただいたわけだが、 先生の第一声が「足を出…

買うのは楽だが、捨てるのは一苦労

男は連れの男に目配せをして、大風呂敷に包み始めた。最後にポツンと言った。「この花器くらいが値がつきます」と。 たった1枚のお札を手に、私はぼうぜんとして、玄関のドアを閉めた。引用:女の気持ち:思い出の値段 東京都調布市・平賀千鶴子(無職・87…

稽古十三日目&稽古十四日目

昨日の稽古では、主に踏み込みについて意識した。1つ、腹から出る。 1つ、手と足を一緒に出す。 1つ、左足をすぐに引きつけるしかし、どれか1つを意識すると、他の2つが出来ていないという散々な状態だった。 1つ1つをバラバラに意識するのではなく、…

無駄を省くのと、妥協するのとは違う。

誰もが優先順位というものを持っている。 上手に生きているなーと思う人は、 自分の優先順位を大切にしている人はだと思う。 優先順位の低い事柄を効率よくこなし、 優先順位の高い事柄のための時間を捻出する。 普段からこれが実践出来ている人はよく考えて…

おおかみこどもの雨と雪

観てきた。 映画の途中で涙をすする音が四方から聞こえてきた。 母親の視点で描かれた子育ての葛藤や喜びに共感するお母さんたちの涙だったのだと思う。 途中まで、細田守という1人の男がよくこの映画を描けたなーと思った。 でも、見終わった後は母親に育…