目標を持って生きることを目標にする

大学院の結果は

まだ知らないんだけど、教授の雰囲気からして落ちたんじゃないかと思う。
決まったわけじゃないけど、ここ2日間はおかげで軽く鬱ってた。


そんなことしてる場合じゃなくて
これから先のことを考えなければいけないんだけど、
目先のことで手一杯なのは計画的に物事を進められてないからだよな。

物事を計画的に進めるためには、何をどうすればいいだろう?

「マネジメント」にはなんて書いてあるか気になるところだけど、
最近、個人的に思うのが「目標を設ける」ということ。
それは長期的な目標もそうだし、今日の目標とか短期的な目標も大事だ。


常にそれを意識している人には当たり前のことなんだろうけど、
大学生活を“何んとなく”過ごしてきてしまった自分にとっては反省点だ。


なので
「目標を持って生きる」
まず、これを目標にしよう。

「読書」と「プログラミング」

たぶん、今の自分に必要なのはこの2つだと経験からそう思う。
幸いなことに今やりたいのもこの2つだ。


そこで毎月、TODOとは別にこの2つに対して目標を立てる。

9月の目標

といっても9月は中間発表で忙しいのでかなりハードになりそうだ。

読書目標

今月は下の3冊を読みたい。

  • "これからの「正義」の話をしよう??いまを生き延びるための哲学"
  • "新書がベスト (ベスト新書)"
  • "実践! 多読術 本は「組み合わせ」で読みこなせ (角川oneテーマ21)"
プログラミング

をGAEを絡めてやってみたいと思う。

まとめ

計画的にがんばろう。